

大内聖子 SEIKO OUCHI
フランス・パリ在住 フリーライター このライターの記事一覧ライターコメント・自己紹介
写真撮影とパリ街歩きが趣味で、フランスのブティックにおける素敵なプロモーションや内装デザインを写真に収めています。たまに油絵も描くことも。視覚・嗅覚の分野に切り込んだ文章を得意としています。
経歴
宮城県仙台市出身。桜美林大学国際学部にて異文化コミュニケーション学を専攻。都内で約10年美容に携わる仕事をした後、インポートランジェリーブティックのバイヤーへ転身。そこで初めてフランス発のデザインの美しさに魅せられました。パリコレへの出張を繰り返し、2018年5月にフランス人の夫との結婚を機に移住。 現在はフリーの香水ライターとして、香りにまつわる記事を執筆中です。noteでは嗅覚についてのエッセイを書いています。
ライターの新着記事
-
フランスの食文化が見える、豊富な缶詰の種類&デザイン
長期保存ができて、災害時にも役に立つ缶詰。ここフランスでもたくさんの缶詰が並んでおり、スーパーマーケットの缶詰コーナーは日本のそれを凌ぐほど広大なものとなっています。 また2022年初めから続くインフレ、電気代・ガス代の…
-
パリで息を吹き返す蚤の市、陳列も包装も古き良き時代へ逆戻り
2022年から続く急激なインフレにより、フランスでは「seconde main」(中古品)にスポットライトが当たるようになりました。 というのも、毎月の食費が家庭に大きな打撃を与えているためです。フランスにおける食品のイ…
-
フランス、パリのバレンタインは多様化の時代へ。サステイナブルと楽しみを同時に
恋人たちのイベント、2月14日のバレンタインデー。その祝い方は、日本とフランスでは少し様子が異なります。 フランスでは男性から女性へのプレゼントのほかに、様々なイベントが用意されていてちょっとした「フェスティバル」のよう…
このライターの記事一覧