

ラサネン優子 YUKO RASANEN
フィンランド・ヘルシンキ在住 ライターコーディネーター このライターの記事一覧ライターコメント・自己紹介
世界で一番幸せな国、フィンランド。サスティナブルな社会の暮らしの中にある素敵なデザイン。デザインのインスピレーションは森にある。ちょっと不便だけど、美しい自然のなかで人々が共存しているからこそ生み出される、アイデアや知恵。自国のものを愛し地産地消に根付いた生活習慣。ものに愛着を持ち長く大事に使い、次の世代へ受け継いでいく文化。私のヘルシンキ暮らしから見る、ユニークなマーケティングやプロモーション、センスの良いパッケージデザインをご紹介していきます!
経歴
2015年よりヘルシンキ在住のライター・コーディネーター。15歳から7年間高校と大学教育をロンドンで過ごす。2011年夏に訪れたフィンランドの自然とライフスタイルに魅了され、現地企業で仕事を得て、単身移住。コーディネーターとして企業視察や個人旅行など、フィンランド及びヨーロッパと日本をつなぐコミュニケーション全般に携わる。ライターとして、フィンランドのライフスタイルや暮らしの様子などを日々発信している。ヘルシンキの自然が豊かな島にフィンランド人の夫と暮らしている。夏はサマーコテージで過ごし森で摘んだブルーベリーでパイを作り、冬はサウナと凍った湖の上を散歩したりと、自然のなかでの生活を楽しんでいる。
著書
ライターの新着記事
-
フィンランドで大人気のお菓子のパッケージをご紹介!
今回は、フィンランドの国民に愛されている、黒いグミのようなお菓子、リコリスとサルミアッキのユニークなパッケージについてご紹介します。 リコリス菓子の原料は、甘草の一種である「スペインカンゾウ」という多年草の植物です。 サ…
-
フィンランドのバレンタイン商品のパッケージ
フィンランドのバレンタイン事情と商品パッケージについてお届けします。 フィンランドでは、2月14日のバレンタインデーは、「友達の日」Ystävänpäivä(ユゥスタヴァンパイヴァ)として、性別に関係なく、みんなが楽しめ…
-
フィンランドの国産・自然派・エコロジカルなコスメのパッケージ
今回は、フィンランドのエコロジカルな素材を使ったコスメのパッケージにについてご紹介します。 世界に数あるコスメブランドの中でも、地産地消、国産ブランド、コスメ成分はヴィーガンやオーガニックで安心して使えるもの、パッケージ…
このライターの記事一覧