パッケージのリユースは日本ではあまり定着していませんが、海外では持続可能性を考えるうえで、重要な施策として注目されています。
ユニリーバの濃縮液体洗剤
濃縮製品は、消費者が店舗やオンラインで簡単に購入できる詰め替えソリューションであるだけでなく、使い捨ての包装を最小限に抑え、バージンプラスチックの使用を削減します。また、ブランドは持続可能性の向上に加えて、生産コストと輸送コストの削減からも恩恵を受けることができます。
ユニリーバのCif ブランドのエコ詰め替えは、顧客が自宅でスプレー ボトルに詰め替えられるように、10 倍濃縮の詰め替え容器が用意されています。その結果、英国のスーパーマーケットから150万本のペットボトルが撤去され、顧客はCifスプレーボトルを何度も再利用できるようになりました。
同社は、この詰め替え容器の採用で、プラスチックの使用量が 75% 削減され、100% リサイクルを実現しています。
ネスレ インドネシアで詰め替え可能な自動販売機
ブランドは廃棄物ゼロを目指して「包装なし」ソリューションの実験を始めています。
セルフサービスの詰め替え自動販売機は、インドネシア市場で好評を博しています。 ネスレのココ・クランチとミロ・シリアル・ブランドの詰め替え式自動販売機の試験運用がインドネシアで人気を博しています。
再利用可能なパッケージを受け取る自動容器回収機も注目を集めています。これらの機械は通常、消費者が少額の保証金を支払って再利用可能なコンテナを購入することを伴います。この料金は、容器が自動販売機に返却されたときに返金されます。
家庭で詰め替え可能なパッケージ: Milk & More とコカ・コーラ
再利用可能なパッケージを返却することは消費者にとって不便なプロセスです。そのため、一部のブランドは、再利用可能なパッケージをできるだけ簡単にするためのソリューションを模索しています。
消費者が自宅で簡単かつ持続的にお気に入りの製品を詰め替えたいと考えているため、宅配詰め替えモデルの人気が上昇しています。
食料品玄関先配達サービスのMilk & Moreは、コカ・コーラと提携し、コカ・コーラ ゼロシュガーのガラスボトルを顧客の自宅まで直接配送、返却、補充、再利用する実験を行ないました。使用後、顧客は空のガラス瓶を玄関先に置くだけでよく、再利用容器はリサイクルされるまで最大 20 回使用できます。Milk & More の配送車両は再生可能エネルギー源の電気で駆動されているため、個別の配送による追加の二酸化炭素排出もありません。Milk & Moreの試みが成功すれば、小規模の電子商取引小売業者が詰め替え可能なパッケージを提供するという可能性も広げます。
ネスレ オーストラリアの新しい詰め替え可能な幼児用ミルクのパッケージにより、一次パッケージの重量は毎年 40% 削減
使い捨てでリサイクルが難しいパッケージの使用を減らす方法を模索する企業が増えるにつれ、詰め替え可能で再利用可能なパッケージへの傾向が高まっています。この成長は、2025 年までに再利用可能な包装材を提供するというプラスチック協定の目標によって部分的に推進されています。これらの取り組みの多くは新興企業や小規模ブランドによるものですが、多国籍企業も小規模なトライアルやパイロットで試し始めています。現在、この分野で最も活発に活動しているのは、ドライフード、家庭用品、健康と美容の分野です。
シャネルの再利用パッケージ
リユースは化粧品分野にも採用されています。シャネルのSabu Image la cremeはこの春、詰め替え可能なパッケージに切り替わりました。この容器は、ゴールドアルマイト処理されたアルミ製リフィルとガラスジャーを組み合わせています。蓋にはブランドのダブルCが刻印されています。リフィルはガラス瓶なしでも持ち歩き用として利用できます。クリームにはステンレスとチタンを使用したゴールドカラーのスパチュラ(ヘラ)が付属します。
詰め替え可能なスキンケア製品は増加傾向にあり、消費者のロイヤリティを強力に促進すると言われています。
シャネルの新しいデュアルコンポーネント ジャーは、Sabu Image la cremeのすべてのバリエーション(シュプリーム、ユニヴェルセル、ファイン)用に開発されました。
アロマエリート 革新的なアルミニウムパッケージを開発
ドイツの自然化粧品メーカーアロマエリートは、新開発のCombi-Boxでドイツのパッケージング賞で金賞を受賞。Combi-Box は、同社の固形自然化粧品用に特別に開発された、実用的で再利用可能なアルミニウム製パッケージです。軽い素材のアルミパッケージは複数の容器を結合することができ、丈夫で 100% リサイクル可能で、従来のプラスチック包装に比べてCO2排出量が削減されます。
Combi-Boxはネジ止めできるため、収納時に場所をとらず、実用的なトラベルセットとしても使用できます。Combi-Box は、水で洗い流すだけで簡単に掃除できます。
イヴ・サンローランの詰め替えフレグランス
環境への影響を減らすために、フランスの高級ファッションハウス、イヴ・サンローランMYSLFのメンズ フレグランスも詰め替えオプションを採用しています。イヴ・サンローラン・ボーテによれば、ボトルは詰め替え可能なため、ガラス、ボール紙、金属、プラスチックなどの材料を大幅に節約できています。MYSLF には 2 つの標準サイズがあり、60ml ボトルの価格は 72 ポンド、100ml ボトルの価格は 95 ポンドです。詰め替えボトルは 150 ml 入りで、小売価格は 115 ポンドです。
調査機関のNPDグループによると、フランスの厳選香水チャネルでは、2022年の最初の10か月で詰め替え用スキンケア製品の売上が30%増加し、スキンケア用詰め替えの売上も46%増加しています。
TOMRAとオーフス市の再利用のためのオープン管理システム
資源回収・リサイクル事業社のTOMRAとデンマークのオーフス市は、再利用可能な持ち帰り用包装のための「世界初」のオープン管理システムを試験運用しています。このソリューションは、都市全体が使い捨て包装から移行するのに役立つと期待されています。
3 年間のパイロット プロジェクトにより、さまざまな食品や飲料の提供者からのパッケージを、都市全体の自動回収ポイントに返却できるようになります。これらは 24 時間年中無休でアクセスでき、消費者が製品を購入するときに支払った手付金を払い戻すことで、高い返品率を確保することが期待されています。
初期段階では、このシステムは持ち帰り用のコーヒーカップなど、温かい飲み物と冷たい飲み物の容器に対応しました。消費者は、カード、電話、スマートウォッチなどの非接触型支払い認証情報をタップして回収ポイントをアクティブにすることが推奨され、デポジットは消費者のカードまたは口座に直接返金されます。この支払いシステムは、 Visa、MasterCardなどと連携しています。
TOMRA は自動収集機から、オーフス市にある専用の産業用消毒施設に梱包材を輸送します。カップは消毒後、品質検査を受け、小売業者の注文で店舗に配送されます。このシステムで、企業は自社のパッケージを回収して消毒する必要がなくなります。
将来的には、他のタイプの持ち帰り用パッケージを組み込み、都市内で総合的で便利で透明性のある再利用スキームを提供することを目的としています。企業と消費者の両方に利益をもたらすことが期待されており、資源の利用を最適化し、都市環境からゴミを防ぐことを目指しています。
使い捨ての持ち帰り包装を継続的に使用するのと比較して、このシステムは温室効果ガス排出量の「大幅な」削減を可能にします。最近の研究では、温かい飲み物と冷たい飲み物の両方の使い捨てカップを廃止することで、排出量を少なくとも 70% 削減でき、再利用可能な持ち帰り用パッケージを採用することで、地域社会に地元の雇用が創出されることも期待されています。
リユース環境の確立
環境団体のエレン・マッカーサー財団は再利用パートナーや専門家と協力して、リターナブル包装システムのビジョンをモデル化し、使い捨てシステムと比較した大規模再利用システムの経済的、環境的、および経験的パフォーマンスを調査研究しています。
財団は、ビジネスの成長とプラスチック使用の相関関係を打ち破るには、使い捨てのパッケージで提供する必要のないソリューションが不可欠であると主張しています。
リターナブル(リユース)包装の将来に対する標準化されたビジョン、共通の理解、改善されたデータ、政策立案者にもたらす統一された姿勢の重要性も信じており、これらすべてが再利用可能な包装が使い捨て包装と競争するのに役立つと期待しています。
リユース、リターナブル包装例は増加しており、前向きな進歩を遂げていいますが、財団は、孤立したプロジェクトでは大規模な経済的または社会的影響を持たないとして、広範なリターナブル システムの開発を促進するために、大規模なシステム設計を推進しています。
包装容器のリサイクルや管理を行うエコ・オーガニズム(拡大生産者責任の枠組みの中で、国の認可を得て、リサイクルや廃棄物の管理を行う非営利企業)のシテオ(CITEO)は5月9日、メーカー、流通業者など食品関係者を集めた会合で、デポジット制度を視野に入れた再利用(リユース)可能なガラスの食品容器の生産プロジェクトを発表しました。
具体的には、回収、洗浄、リユースが全国レベルで統一的にできるようシテオが容器を開発、標準化し、シテオと同日パートナーシップを締結したガラスメーカーのO-Iフランスおよびべラリアが製造を担当します。報道によると、すでに約30種類のリユース用ボトル、広口瓶が開発されています。
シテオとその子会社アデルフは2023年から2029年まで毎年、リユース・ソリューションの開発のために企業から集めた拠出金の5%に当たる5,000万ユーロを、包装容器のリユースに向けた取り組みに充て、ガラス以外にも、ステンレスやプラスチック樹脂などの素材による他の製品分野のリユース可能な容器の開発を行ないます。
食品・飲料メーカーや流通大手のダノン、ハイネケン、カルフールなど10社は、すでにシテオと作業部会を構成し、販売までのテストを計画しています。
現在のリユース可能な包装容器の市場投入量は全体の1~2%にすぎませんが、循環経済法では、2027年までに包装容器のリユース率を10%にすると規定しています。今回の取り組みはデポジット制度を視野に入れた発表はその目的達成に向けた第一歩となります。
「エレン・マッカーサー財団が立ち上げたこのパイロットプロジェクトは、収益性の高いスケールアップへの道を切り開き、この課題に対処するための業界全体のアプローチの必要性を強調しています。
2022 年に財団はWWFと協力して、プラスチックのバリュー チェーン全体にわたる 83 の国際企業、金融機関、NGO を擁する「世界プラスチック条約のための企業連合」を設立しました。環境汚染に取り組み、プラスチック包装に関する問題を解決し、すべての加盟国が遵守すべき単一の一貫した規則と目標の確立を目ざしています。
広がる再利用革命
ウォルマートとオタワの食料品店が集中再利用試験で提携
欧 州委員会で、2022 年に包装廃棄物の削減に関する規 則案を提案し、欧州議会と議長国のベルギーでは包装廃棄物を2030年までに5%、2040年までに15%削減で合意し、2030 年までに全ての包装の再利用を可能にする。 食品と接触する包材に含む有機フッ素化合物(PFAS)など永 久化学物質の使用を禁止、また再利用率の目標設定やテイクア ウト容器はワインとミルクを除き10%、輸送包装の空スペースは最大で50%までとしています。(零細事業者は適用外)。
ハンガリー ヨーロッパで15番目のデポジット返還システム(DRS)の導入を開始。ハンガリーは EU 使い捨てプラスチック指令に沿って、3 年以内にプラスチック、ガラス瓶、金属製飲料缶の 90% をリサイクルすることを目指しています。
同国は、「REポイント」と呼ばれる2000の中・大規模引き換えポイントを消費者が利用できるように設置し、最大3Lの容器の返品を可能にし、50フォリント(約0.14米ドル)の交換で返品できるようにしました。
Tomra は、ハンガリー全土のスーパーマーケットやハイパーマーケットなどの都市環境に 1,000 台以上の大量回収機 (RVM) を設置しました。RVM はコンテナを自動的に識別して分類するため、手動による返却作業の削減に貢献します。 一方、Envipco は、フェーズ 1 で 700 台を超える RVM を導入。フェーズ 2 でさらに 1,600 台の RVM と 2,000 台の設備が追加される予定です。
包装の回収
ハンガリーの DRS の立ち上げは、カナダのケベック州とルーマニアに続いています。さらに、デンマークのオーフス市は、Tomra と協力して、市内中心部に持ち帰り包装用の DRS を設立しました。一方、オランダは12 月初旬に 5,400 個のポイントを設置しました。
アイルランドのDRSは導入して最初の1カ月で200万個以上の飲料容器を回収
アイルランドの1,380の返却場所で2,000台以上の自動回収機が提供されています。EUは、2025年までにプラスチック飲料ボトルとアルミ缶の77%を分別・回収し、2029年には90%に引き上げるという目標を掲げており、デポジット返還制度により、全国の使い捨て飲料容器の分別回収・リサイクル率の向上が期待されています。
欧州の15カ国がこれまでに預金返還制度を導入しており、アイルランドの参加率は、他の成功した立ち上げと比較しても「非常に強い」傾向にあります。導入から2年が経過したラトビアの預金返還制度は、Depozīta Iepakojuma Operators(DIO)によると、80%の返還率を達成し、EUの使い捨てプラスチック指令で2025年までにペットボトルに設定された77%の目標を上回っています。
同時に大手ブランドも独自の試験運用を展開しています。ネスレは12 か国で再利用の試験運用を開始し、コカ・コーラ社とペプシコ社も再利用目標を発表しました。
再利用と再充填はまだ初期段階にあり、より広い規模で成功を収めた取り組みはこれからです。この分野の先進企業TerraCycleのLoop は、さまざまなトライアルの後、本格導入に苦戦しています。リユース革命を成功させるためには、世界の政策立案者、製造業者、サプライチェーンのメンバー、小売業者の協力が必要で、消費者の行動の転換も必要です。一貫した法律、さまざまな再利用モデルの明確な定義、そして有望な新しいビジネスと配送モデルの導入を加速する意欲がなければ、再利用はパッケージングのバリューチェーンの主要部分にはなり得ません。欧州の先駆的な試みに対して日本はまだ数歩遅れをとっているのが現状です。