

トリコロル・パリ TRICOLOR PARIS
フランス・パリ在住 パリ情報サイト「トリコロル・パリ」運営 このライターの記事一覧ライターコメント・自己紹介
「フランスらしい」「フランスだから見つかる」パッケージやプロモーションはもちろん、フランスで暮らす私たちの目線で、日常に生かせる身近なアイデアもご紹介できたらと思います。フランスのパッケージは、大胆な色使いやちょっと日本にはないようなユニークな形など、眺めていてワクワクするようなものがあります。 私たちは、2002年に知り合ってから15年にわたり、友人であり仕事のパートナーでもある二人組です。それぞれに得意分野が違うので、お互いに補い合って、頑張りたいと思います。
経歴
桜井は2000年、荻野は2002年からフランス在住。二人組ユニットとして2006年からウェブサイトを通じ、パリのおすすめショップやレストラン、イベント・観光情報のほか、フランスのニュースやパリの天気を服装で綴る「お天気カレンダー」など、独自の目線で「フランスの旬」を日々発信しています。2007年からはパリのガイドブックやフランス語会話集、パリジェンヌのライフスタイルなど、パリやフランスにまつわる書籍も数多く出版しています。
著書
ライターの新着記事
-
おしゃれで可愛いと評判!フランスのファストフード店が新たに導入した再利用可能な店内用食器
エコ&サステナ先進国のフランスが、また新たな第一歩を踏み出しました。2020年2月に制定された、ゴミ削減とリサイクル促進を目標に掲げた法律「循環経済・廃棄物法」が、今年1月1日から施行され、ファストフード店におけるイート…
-
進化の勢いが止まらない!フランスのアドヴェント・カレンダー最新トレンド その2
前回は、ここ10年ほどの大人向けアドヴェント・カレンダーの変遷と、ワインのブラインドテイスティングを楽しめる新しい形のカレンダーについて書きましたが、パート2では、老舗ショコラティエと大型コスメチェーン店の一風変わった商…
-
進化の勢いが止まらない!フランスのアドヴェント・カレンダー最新トレンド その1
今年もあっという間に12月になりました。ふと気がつけば、街の広場には山小屋風の屋台が軒を連ねるマルシェ・ド・ノエルが立ち、どのお店もプレゼントを探す人たちで大にぎわい。夜になると、イルミネーションがキラキラと輝き、パリは…
このライターの記事一覧