ビジネスパーソンが読むメディア。マーケティング、セールスプロモーション、パッケージの企画・開発に役立つアイデアと最新の情報を、世界中から配信。

ニューヨークの男性を惹き寄せる、ポップアップ・マーケットで見つけたアイデア

いよいよホリデー・シーズン到来のニューヨークから、今回は、この時期になるとあちこちで開催されるポップアップマーケットについてお届けします。

様々な宗教の人が暮らすニューヨークでは「クリスマス・シーズン」より「ホリデー・シーズン」という呼び方が一般的。街中の挨拶も「ハッピーホリデー!」と声を掛け合います。

また、11月、12月は「ギフト・シーズン」と呼ばれ、普段は案外お財布の紐が固いニューヨーカーも、この2ヶ月はショッピングモードになり、ショップやオンラインサイトの売り上げは年間の6割を超すとあって、売る側も必死。いろんな戦略を打って出ます。

なかでも近年ポピュラーなのは、実店舗のないWEBショップや、スモールビジネスのメーカーを集めたポップアップマーケット。マンハッタン、ブルックリンを問わず、毎週末あちこちで開催されます。

SNSを使ったプロモーション

今年、私が注目したのは、AMERICAN FIELD(アメリカン・フィールド)ブランドディスカバーリー・マーケットプレイス(以下AFマーケット)です。きっかけはインスタグラムでした。何度となくインスタグラムのストーリーに広告が出てきて、そのおしゃれな感覚が目に止まり、ブルックリンで開催されることを知って、公式サイトを覗くまでに至りました。

Photo:AFのインスタグラム掲載写真

インスタグラムから直接、チケットの前売り購入サイトに飛べるという便利さも魅力でした。チケットの価格は2種類あり、一般チケットは5ドル、VIPチケットは15ドルです。ただしVIPチケットの購入者のうち先着100名に、販売価格が99ドルのLLビーンのトートバッグ付き。そして、会場でカクテルが一杯無料になるというのです。

LLビーンはこのマーケットのスポンサーのひとつということを後で知りましたが、太っ腹の特典品です。先着のトートバッグを逃しても、クーポンやスワッグバッグ(Swag Bag=試供品、お土産、記念品、プロモーション用の商品などが入っていて、参加者などに配られる布製の手提げ袋)がもらえ、更にオープン時間より1時間前に会場入りできるとあって、VIPチケットが人気なのは言うまでもありません。

Photo:AFのインスタグラム掲載写真

会場ではアプリでチェックインができます。アプリをダウンロードすると、ショッピング時に5%のキャッシュバックあり、という特典も。

AFの大きなテーマは「MEET(会う)」です。サイバーショッピングに押される今の時代に、消費者とメーカーが直接交流できる場を作り、コミュニケーションの楽しさを味わう。メーカーにとっては、ローカルのショップオーナーと出会うチャンスの場でもあります。

Photo:開催直前には、メールでこんなリマインダーが届きました。

SHOP/TASTE/SIP(買って、味わって、ちびちび飲む)

では、ブルックリンで11月中旬に開催された会場の様子をご紹介しましょう。レディース、メンズ、ホームグッズ、ペット用品やフレグランスといったファッションや生活雑貨の他に、アルコールドリンク、ソフトドリンク、蜂蜜など、フード系も合わせて約100社が参加していました。このくらいの規模だと、歩きやすく、全部のブースを見てまわりやすいです。

Photo:会場はブルックリンのグリーンポイントにあるブルックリンエキスポセンター。

入って早々、他のイベントより男性客が多いことに気がつきました。写真はテキーラのメーカーのブース。アルコール飲料メーカーが男性客を惹き寄せる?

Photo:フレグランスキャンドルのブースでは、まとめて買うとディスカウントされる案内が。

Photo:男性向けのスカーフのメーカーはヴィンテージのバイクをディスプレイして人目を引いていました。恋人へのギフト?女性客も興味津々です。

Photo:缶コーヒーのメーカーRISEは、販売はなく試飲のみでブースを出していました。余談ですが、アメリカで缶コーヒーって珍しい。

Photo:これらは全て、RISEのプロモーション用ステッカーとボールペン。無料です。

Photo:サステイナブルな犬猫のおやつメーカーは愛犬と一緒に出店。犬連れでマーケットに来ている人も多かったです。

Photo:アウトドアファッションのメーカーは、クラシカルなテントとアメリカンフラッグ、ラグを使ったディスプレイ。

Photo:スポンサーでもあるLLビーンのブースでは、ブーツ(Bean Boots)の販売とクラフトビールを紹介しています。25%オフが魅力。

Photo:カスタム・レース・バーを設けて、購入者は好きな色柄の靴ひもが選べます。

Photo:お昼時には長蛇の列ができていた、おしゃれなフードベンダー。

「ジン」メーカーの試飲ブースが大人気

Photo:入り口から一番遠かったのに、とても賑わっていたのがロンドンのジンメーカーのブース。

工夫を凝らした試飲が、男女問わず人気でした。試飲はひとり2杯まで。最初に腕に巻かれる紙テープで、年齢と数を確認できる仕組みです。試してみました。

Photo:まず、メインカウンターで3種類のトニックの中から好きなフレーバーをひとつ選び、ジンで割ります。

Photo:次に、グラスを持ってカクテル用のガーニッシュ(飾り)を選びます。

Photo:ガーニッシュは種類が多く、どれもオーガニック。希望のものを伝えると店員さんがピンセットでグラスに入れてくれます。

Photo:メッセージカードをミニサイズの洗濯バサミでグラスに止めて、紙製のストローを入れたら完成です。

参加型の試飲はとても楽しい。そして絵になるので、みんな写真を取ってインスタグラムにアップ!

人気の秘訣は?

AFマーケットの出店者は、アウトドアやカジュアル系のファッション、サステイナブルな製品、安全なペット用品、男女ともに楽しめるドリンクなど、テーマやターゲットが明瞭で、メーカーも客層も共に無駄なく楽しめている様子が見て取れました。他のギフトマーケットは女性客が多いのですが、AFマーケットには男性客やカップルが多かったのも印象的です。

また、クリスマスのショッピングを意識したポップアップマーケットでありながら、会場にはクリスマスらしいデコレーションがなく、クリスマスに特化した商品もありませんでしたが、十分盛況でした。

あちこち歩き回らなくても一箇所でいろんなギフトが探せるポップアップマーケットは、時間の削減にもなり、ホリデー・シーズン気分も盛り上がるので、私も毎年利用しています。オンラインでモノを買える時代の、ショップやイベントづくりの参考になるのではないでしょうか。

▼パケトラおすすめの関連記事

ニューヨークのホリデー・ポップアップショップに見る、パッケージ、プロモーション、マーケティング

ニューヨークで注目の見本市「SHOPPE OBJECT」から学ぶ、小さなブースを生かしたプロモーションのアイデア

このライターの記事

Top