

水迫尚子 SHOKO MIZUSAKO
オランダ・デンハーグ在住 フリーランス編集者ライター このライターの記事一覧ライターコメント・自己紹介
東京にいた頃は、オランダのリテーラーの視察旅行を企画していました。私たちには何気ないお店、サービス、商品に驚く彼らの姿を見て、どんな小さなものでも、文化や風土というフィルターで濾されて生まれたものなのだと改めて実感しました。オランダはどこまでも平野です。空は広く、風はまっ平な土地を吹き抜けていきます。人々の心も風通しがよく、異業種同士でも抵抗なくつきあう気概があります。そんな風土から生まれるモノ・サービスを、オランダ人が日本でそうであったように、時に驚き、時に感心しながら発信していきたいと思います。
経歴
2社の出版社を経て、フリーランスの編集者・ライターとして独立。旅行関係の仕事を主に、約20年ほど東京で活動、2011年からオランダと日本の二重生活を重ねた後、2016年に拠点をオランダに移しました。日本からCSR、AR、ビジネスレポートなどの英文編集の仕事を受けつつ、現地ではやりたいことしかやらないをモットーに、観光、オランダのライフスタイルなどのライターと、フリーペーパー『mooi-mooi』の編集長をしています。オランダで唯一の日本語雑誌ということもあり、読者からのフィードバックをダイレクトに受け取る醍醐味を日々味わっています。
著書
ライターの新着記事
-
ここまでできる! オランダスーパーのプライベートブランド
スーパーやコンビニが独自に開発するプライベートブランド。 ひと昔前まではイオンの「トップバリュ」、西友の「みなさまのお墨付き」などのシンプルパッケージ&低価格帯のイメージが強かったですが、セブン&アイ・ホールディングスの…
-
調味料から探るオランダ流映えパッケージ
パッケージの記事を執筆しながら何なのですが、こっそり打ち明けますと、いつも少し頭を抱えています。 オランダには「包む文化」がないようで、お店のレジで『自分用』と伝えれば商品そのままですし、『プレゼント用』と伝えれば包装紙…
-
急成長する 植物由来の代替え肉、 ベジタブル・ビーガンミート売り場最前線
オランダでの夏の風物詩にバーベキューがあります。一軒家やアパートの1階には庭があり、2階以上でも広いバルコニーがあるので、長い夏の夜、友人などを誘ってバーベキューをするのが、オランダ人たちの夏の楽しみになっています。漂っ…
このライターの記事一覧