ビジネスパーソンが読むメディア。マーケティング、セールスプロモーション、パッケージの企画・開発に役立つアイデアと最新の情報を、世界中から配信。

今こそ注目したい!「マスク」のパッケージ特集【連載第27回】

画像:packagecollection

こんにちはpackagecollection(以後パケコレ)です。(パケコレのプロフィールページはこちら。)

今回のテーマは、「マスクのパッケージ」!

今、新型肺炎(コロナウイルス)対策でなかなか手に入らないマスク。コンビニやドラッグストアで品薄になっている中、既に持っていた4種類のマスクで考察をしたいと思います。

タマガワエーザイ「フィッティ・シルキータッチ耳ゴムふわり」

Photo:タマガワエーザイ「フィッティ・シルキータッチ耳ゴムふわり」

皆さんがマスクを購入する際に重要視しているポイントは何でしょうか?耳にかけて痛くない、通気性が良い、メガネが曇らない、メイクが落ちない・・・。様々なマスクが販売されていますが、私が重視しているのは「枚数」と「小包装」という点。

「枚数」においては、各社なぜか左下に記載することが多いようです。シルキータッチはその中でも枠を設けて、「7枚入」と大きめに訴求しています。

コーワ「三次元マスク 小さめSサイズ」

Photo:コーワ「三次元マスク 小さめSサイズ」

有名ブランドですね。しかし、「高機能&新快適構造」という漢字の羅列が頭に入ってこない、驚異的なデザインです。「純日本製」というワードも気になります。ということは、メインターゲットは中国の方ではないでしょうか?

王子ネピア「鼻セレブマスク」

Photo:王子ネピア「鼻セレブマスク」

ティッシュで有名な「鼻セレブ」のマスクバージョンです。肌にやさしいマスクが求められてきた結果、ネピアでも商品展開に至ったのでしょうか。動物がマスクをつけたビジュアルから、やさしさ、可愛らしさ、親しみやすさが感じられます。ネピアの商品ならではですね。

リブ・ラボラトリーズ「口元快適ガーゼ仕立マスク」

Photo:リブ・ラボラトリーズ「口元快適ガーゼ仕立マスク」

最後に、リブ・ラボラトリーズというメーカーのマスクをご紹介します。他のパッケージのデザインよりも機能に対しての訴求が弱いのが特徴的です。

本来、商品を購入する際は、Amazon・楽天のようなECであっても店頭であっても、諸々「商品比較」を行いながら検討をし、購入に至ると思います。そこで、コンビニやドラッグストアなどで(時間がない中)瞬時に手に取り買ってしまう「店頭」では、訴求がより必要になってくると思うのです。

しかし、こちらのパッケージデザインは「マスクであるから購入した」くらい訴求力が弱いデザインです。文字の書体も勿体ないと個人的には感じます。マスクという商品は「ウイルス対策・花粉対策などの目的購入」であるにも関わらず、スペックや機能性は意外に注力されなくなってきたという背景があるように思いました。

“マスクらしい”パッケージデザインとは

なぜかマスクが少し左を向いているものが多いですね。「小さめ」や「ふつう」などのサイズは上部に、枚数は下部に配置されています。また、トーン&マナーとして「グラデーション」と「メタリック感」を使用したデザインになっていると感じました。

過去にマスクのデザインに携わっている方と話した時に、「“マスクらしさ”といえばやはり機能性であるため、表現が薬品・家電っぽくなるのだ」とおっしゃっていました。また、その表現から逸脱し「やわらかい」「肌にやさしい」「化粧が落ちにくい」といった表現になる場合は、機能性ではなくやさしい表現を取り入れるのだそうです。

マスクを使用するシーンは今回のような病気予防だけではなく、花粉症対策、素顔を隠すなどの目的も増えてきたため、「やさしい」オプションがつけられるようになったとは思うのです。とはいえ「マスク」の大根幹にあるのは「ウイルス・外敵からの予防」という役割が大きいのだなと、改めて市場からマスクが消えたことで感じました。「マスクの価値=安心をお金で買う」でもあるのですね。

まとめ

マスクらしさの表現と機能の訴求はパターン化しているため、マスクのパッケージを作る際はデザイン表現のあしらいに工夫が必要です。しかし、機能性の商品要素が強いため「グラデーション」「薬剤感(メディカル感)」「メタリック」などの表現が多くなってきており、表現に偏りが生まれてしまっている傾向が見られました。

ただしマスクに求められている要素も実際に上記のものが大きく、ここから表現の打開策というのはかなりの手腕と商品開発力が必要となってくると思いました。打開策の方向性として「ファッション性」にフリはじめた商品もありましたが、大衆的には手に取りにくい人も多いのではないかと思います。ある程度の「安心感」としてのお作法は必要になってくる、特殊なカテゴリの商品なのだと感じました。

今回は、品薄になっているからこそ重要性が再確認された「マスク」をとりあげてみました!

以上、パケコレでした。

  

このライターの記事

Top