-
2019.11.7/プロモーション
ニューヨークで起業し、100年企業を目指す——日本人が営むドレッシングメーカーが大切にしていること
上野朝子 アメリカ・ニューヨーク在住 -
2019.10.31/プロモーション
都会に住む人々に「アーバン・ガーデニング」と「スローフード」を——ブダペストの廃墟で毎月開催されるマーケット
鈴木文恵 ハンガリー・ブダペスト在住 -
2019.10.16/プロモーション
ニューヨークのアイスクリームショップ「クール・メス」で買える、パーソナルな体験とは
伊藤里香 アメリカ・ニューヨーク在住 -
2019.10.8/プロモーション
香港「ハーバーシティ」の最強ノベルティグッズ開発(後編)——担当者の決断スピードと実行力から生まれた傘
甲斐美也子 香港在住 -
2019.10.7/プロモーション
香港「ハーバーシティ」の最強ノベルティグッズ開発(前編)——お正月は最大の宣伝チャンス
甲斐美也子 香港在住 -
2019.10.2/プロモーション
「チョコレートから奴隷をなくす」——シリアスなメッセージをポップに伝える、トニーズ・チョコロンリーの挑戦
マローン恵 アメリカ・オレゴン州在住 -
2019.9.19/プロモーション
結婚式ができるドーナツショップ?!自由な発想で大成長…ポートランドの「ブードゥー・ドーナツ」創業者のお話
東リカ アメリカ・ポートランド在住 -
2019.9.17/プロモーション
ニューヨークで注目の見本市「SHOPPE OBJECT」から学ぶ、小さなブースを生かしたプロモーションのアイデア
上野朝子 アメリカ・ニューヨーク在住 -
2019.9.12/マーケティング
人生のモーメントを演出する「カスタムケーキ」——アメリカのバースデービジネスが進化している
関根絵里 アメリカ・サンフランシスコ在住 -
2019.9.4/プロモーション
時代をリードする老舗ホテル「ペニンシュラ香港」のラグジュアリーなPRイベント体験レポート
甲斐美也子 香港在住 -
2019.8.21/パッケージ
伝統×ブランディングで競い合う、香港「月餅」の華麗なるパッケージデザイン合戦(後編)
甲斐美也子 香港在住 -
2019.8.20/パッケージ
伝統×ブランディングで競い合う、香港「月餅」の華麗なるパッケージデザイン合戦(前編)
甲斐美也子 香港在住 -
2018.12.25/プロモーション
顧客の体験までデザインすることで成長を続ける「BORIS & HORTON」
伊藤里香 アメリカ・ニューヨーク在住 -
2018.12.3/プロモーション
ニューヨークのホリデー・ポップアップショップに見る、パッケージ、プロモーション、マーケティング
上野朝子 アメリカ・ニューヨーク在住 -
2018.11.26/マーケティング
新たなギフト需要の可能性も?ドイツの豪華版「アドベントカレンダー」
久保田由希 ベルリン在住 -
2018.3.19/プロモーション
ニューヨークのインテリア・雑貨見本市から学ぶブランド戦略で大切なこと
mikissh ニューヨーク在住 -
2018.2.26/プロモーション
イタリア企業が仕掛ける「人が集まる」プロモーション展開
mikissh ニューヨーク在住 -
2018.1.22/パッケージ
ニューヨークの人気イベントで見た、食品パッケージの在り方
上野朝子 アメリカ・ニューヨーク在住