-
2023.6.9/パッケージ
アメリカのサラダ専門店とサステナブルなこだわりパッケージ
mikissh ニューヨーク在住 -
2023.6.2/マーケティング
パリで息を吹き返す蚤の市、陳列も包装も古き良き時代へ逆戻り
大内聖子 フランス・パリ在住 -
2023.5.26/パッケージ
ワイン、シャンパンを彩るおしゃれでサステイナブルなパッケージ
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.5.12/マーケティング
おしゃれで可愛いと評判!フランスのファストフード店が新たに導入した再利用可能な店内用食器
トリコロル・パリ フランス・パリ在住 -
2023.4.7/パッケージ
軟包装の逆襲
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.3.31/プレミアム
現代社会に求められるパッケージの役割とは? ―時代の先端をいくパッケージを活用したマーケティング事例
森泰正 日本在住 -
2023.3.17/マーケティング
シリコンバレー発ラーメンロボットが日本に急増中 「Yokai Express 」(ヨーカイエキスプレス)
関根絵里 アメリカ・サンフランシスコ在住 -
2023.3.10/プロモーション
フランス、パリのバレンタインは多様化の時代へ。サステイナブルと楽しみを同時に
大内聖子 フランス・パリ在住 -
2023.3.3/パッケージ
世界で拡がるGrab and go
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.2.15/マーケティング
自由なビールMikkeller’sのブランド戦略とパッケージデザイン
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.2.10/マーケティング
人気チョコレート店が採用するカカオの皮のアップサイクル包材、さらに驚きの活用法
平岩理緒 東京都在住 -
2023.2.3/パッケージ
進む紙化-紙器は軟包装に代われるか(2)
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.1.27/マーケティング
2023年小売店が変わる。米国の小売業の動向から
草野司朗 日本・神奈川県 -
2023.1.25/マーケティング
大英博物館の運営を助ける驚きのミュージアム・グッズたち
江國まゆ ロンドン在住 -
2023.1.20/パッケージ
紙化は環境にいいの? パッケージエンジニアが考える包装資材紙化の意義
紙の構造デザイン 東京都在住 -
2023.1.6/パッケージ
日本のパティスリー包材と「脱プラ」意識、フランスとの違いと変化の兆しとは?
平岩理緒 東京都在住 -
2022.12.29/プロモーション
年末年始におすすめの2022年パケトラ総集編特集!
パケトラ編集部 日本在住 -
2022.12.28/パッケージ
2022年のパッケージを振り返る10項目
草野司朗 日本・神奈川県